星を数えているうちに

未婚シングルマザーと坊主のとるに足らない毎日

習いごとについて

坊主もそろそろ何か習いごとをさせたいなぁと思っとるんですよ。急に、とか、何かに触発された、とかではなく、単純にわたし自身が小さい頃からいろんな習いごとをして、まぁ身になったものはそろばんくらい(それも咄嗟に軽めの暗算が出来る程度)なんですけど、それでもまぁそれなりにそれなりな体験は自分の糧として役立っているので、そういうチャンスと余裕があるならやらせたいなぁ、とは妊娠中から思っていたこと。

 

で、候補として

・ピアノ

はまず絶対に不可欠。これは親のエゴ。エゴです。それでもやらせたい。これは何故かというと、わたしはピアノの習いごとが大嫌いだった(練習するのと発表するのが)けど、ピアノやってたことで、①とりあえず楽譜が読める②とりあえず初見である程度弾ける(下手くそだけど)③クラシックに抵抗がない④こっからは少し特殊なんだけど、音楽理論とか歴史とか声楽とかも合わせて習ってた(ミニクイズ程度)ので、後々の清水ミチコの偉大さ(ドリカム転調ネタとかマジであれ理論どうり)に気づいたり矢野顕子の天才っぷりに気づいたり色々出来て自分の聞く音楽の幅が広がる⑤ピアノ経由してると他の楽器もチャレンジしやすい(①に戻るけど譜面が読めるので)という理由を実感してるからです。

あとピアノは万国共通だからね。日本以外でも話題としては困らないでしょう。そう、習いごとで一番大切なのは、「上手になる」ことではなく「ついていける話題が増える」ことだともわたしは思っていて。「習ってたんだけどさ~下手だから教えてくれない?」でもいいし、「あっ!これソナタの〇〇だよね!」みたいなね。なるべく知識と共通点って多いに越したことないじゃん。


f:id:numberstars:20200124002616j:image

(今あるのはKAWAIのミニピアノのみ。1歳の時のお誕生日プレゼントとして購入しました)

 

で、まぁ希望をつらつら書いたけど、致命的なことがひとつ。うち、狭すぎてアップライト置けねぇの!!引っ越せば置けるけど…どうせいずれ弾かなくなるピアノのためにそんな出費…

あとわたしのこだわりを捨てて電子ピアノにしたとしても(ピアノはタッチが重要、なるべくは本当の重さで練習しないと技量としては身に付かないと思うが、致し方ない)それでもいまのおむつ置き場とかお水ストック置き場とかを全部潰さないと…ああああ利便性だけを重視してうさぎ小屋に住んでるからこうなるのよーー!!子育て向きじゃないのようちはーー!!

しかし、先日音大卒の現ピアニストと経理を並行してやってる元同期から「よさげなレッスンしてるとこありましたよ!4歳から通えるって!」と教えてもらったところは、少し遠いけど第一候補として、考えてます。

 

あと検討してるのは、

・そろばん

(これは小1からで良いと思ってるのでいずれ。ただそろばんはすげー良いよ。わたし算数ダメだったけどそろばんのおかげである程度までごまかしきいたからね。あとそろばんの大会では結構何度もトロフィーもらうくらいは頑張ったりした。そろばんは文化としても衰退してくからこそ、触れ合っておくのも良いと思う。電卓じゃない、計算方法があるのだという昔の人の知恵ですね)

・くもんか、Z会か、再びベネッセか…

(いわゆる幼児教室的な。ベネッセは0歳の時やってたんだけど、脳の一番大事なときに無駄に英語詰め込まれてぶちギレて退会してしまった。英語等いらん!まずは日本語だ!とはいえ、年相応に必要な遊びや気づきみたいなものは自分ひとりでケアするのには限界がある…何より今後の中学なり高校なり大学なりの受験を考えるとベネッセの動向はおっておいたほうが懸命…しかしベネッセ…きらい…なので他の教材をとりあえず試してみるのはありかなと思ってる)

・運動系

(皆様には水泳が良いと言われるけどわたしが塩素の匂いがダメでして…坊主、運動神経良さそうだから学校でマスターしてくれないかな?あと個人的には衰退の一途を辿っている野球に触れあわせたいのだけど、親の負担を考えると今から挫折してる。いずれにしてもこれも小学生になってからだけど)

・日本芸能系

これは自分が踊りをやってて、マスターするまでにはいかなかったけど、着物に慣れたことと、伝統文化が我々現代日本人にとって別に特別ではないという認識が芽生えたので、それだけでもよかったという気持ちがあるし、海外に行った時のひとつの売りになるので非常に、どこかで、触れあわせたい。男の子なので女より選択肢も多いし。お金めちゃかかるけど。まぁでもこれももう少し大きくなってからだな。

 

とにかくまずはピアノ…あと幼児教室…

この二点、もう少しリサーチ続けるつもりなので、進捗ありましたらまたこちらで。

 

いやーーーしかし子育てはほんと!金がいくらあっても足んねぇな!!!

 

にほんブログ村 子育てブログ 未婚シングルマザー育児へ
にほんブログ村